10月28日にYou Tubeで謝罪動画を公開した木下優樹菜さん。
復帰宣言のワケと今後の行方は?

涙の謝罪動画を公開した木下さん。復帰を待ちわびていたファンも沢山いらっしゃいますが、
動画への評価はいいね1.3万、低評価14万(2021年11/5現在)と辛口コメントも多数寄せられています。
一度は芸能界引退の決意を固めたものの、一転、復帰宣言となりました。
厳しい状況の中での復帰のワケは?気になる収入と今後は?
- これまでの木下優樹菜さん(概要)
- それでも芸能界復帰のワケ
- 収入と今後は?
これまでの木下優樹菜さん(概要)
ファッション雑誌「PINKY」、「ViVi」のモデルを務め、2007年フジテレビ系列「クイズ!ヘキサゴンⅡ」で
ブレイク。2010年に共演していたFUJIWARAの藤本敏史さんと結婚、二女の母となりました。
2019年にお姉さんが勤務していたタピオカ店とのトラブル。
当初インスタではお姉さんが経営していると受け取られる表現をしており、大盛況となっていました。
木下さんは宣伝してあげたつもりでいたようですが、本当のオーナーは複雑な心境であったのでしょう。
そのあたりからトラブルとなり、「機嫌が良くない、お姉ちゃんがキレられてしまった、給料もらえず」などと
インスタでコメント。木下さんのファンがお店のアカウントに攻撃コメントを入れるようになります。
タピオカ店関係者からは、木下さんが責任者に送ったとされるダイレクトメールが公表され、大騒動に。
「事務所総出でやりますね」「いい年こいたばばあ」などの恫喝ともとれる内容でした。
タピオカ店側は精神的苦痛に対する慰謝料などを含む1000万円の損害賠償請求を起こし、
木下さんは芸能活動を自粛。
同年2019年12月には藤本さんと離婚しました。
2020年7月に一旦は芸能活動再開が発表されましたが、その後すぐに引退を事務所が発表し、
500万人以上のフォロワーを要するインスタが閉鎖されました。
2020年9月に新アカウントでインスタをスタート。現在54.4万人までフォロワーが増えています。
先月10月27日にタピオカ店との訴訟で一連の文言が脅迫行為にあたるとして、木下さんに40万円の
支払いが命じられました。
この判決を受けての謝罪と、今後も芸能活動を続けていきたいという復帰報告が10月28日の動画でした。
それでも芸能界復帰のワケ
涙の謝罪動画でも、「演技?」「心に響かない謝罪」など辛口コメントが並びます。
確かにテレビに出演していなかった間、インスタでは楽しそうに過ごしている画像がアップされていますよね。
低評価でも辛口コメントだらけでも、謝罪動画は約400万回の視聴がされています。

評価が良くも悪くも視聴回数がモノを言うYou Tube。
木下さんはテレビ復帰というよりYou Tubeやインスタをまず足掛かりとして、あわよくばテレビ復帰をと
狙っているのではないでしょうか。
雑誌フライデーの取材に対しては「子供のために頑張る」と答えていました。
離婚しても藤本さんからの支援はあるでしょうが、全盛期に比べ以前ほど元気がない藤本さん。
離婚後、好感度は上がっており、いつ再婚されて支援が途絶えるかわかりません。
7月に熱愛がキャッチされたイケメンJリーガーの三幸秀稔さんの収入も不安定なのではないでしょうか?
ここはご自分がしっかりしないとと将来を見据えての決意の表れではないでしょうか?
収入と今後は?
木下さんの芸能界引退直前の年収は4000万~数億円(推定)と言われています。
以前のインスタアカウントは530万人のフォローワーを抱えていました。
目安とし1フォロワーに1~5円/月が相場と言われていますので、
少なく見積もっても月に530万円の収入があったと予想されます。凄いですね。

新アカウントとなったインスタでの現在のフォロワーは54.4万人(2021年11/5現在)です。
以前の収入より大幅ダウンですが、一般の人なら十分生活できそうですよね。
You Tubeの1再生あたりの平均単価は0.1円と言われています。
300万再生なら約30万ということになります。
You Tubeとインスタの2本立てで月最低100万はラクに稼げそうです。
謝罪動画は特に多くのアクセスを集めましたが、その後UPされている動画も100万回に迫る
勢いです。やはり低評価の方が多いですけどね。
良くも悪くも興味を持たれて、観てもらえることが収入につながるので、
木下さんはその辺はもう割り切ってできるのではないでしょうか。
テレビは芸人さんのように不祥事をネタに昇華できれば復帰できるでしょう。
不祥事やお騒がせ芸能人を好んで出演させるテレビ番組もあるので意外にその時は
早くくるかもしれません。
今後も木下さんの動向に注目です。